忍者ブログ
旦那犬に花を貰った
旦那に花を貰ったので、
そのまま母に流用!(`∇´ゞ喜んでくれた

拍手

PR
【2017/05/14 23:00 】 | どら猫とその家族達 | 有り難いご意見(0)
パパの誕生日でした。
何歳になったんだろうね。
墓参りに今月行けるかどうか微妙でごめんね。

2月に行ってから行ってないから、5/11にZ会場でのお仕事が終わったら、5月中にでも行くつもりです。そしたら1箇所だけの仕事になるし、(Nがどうなるのかわからないけど)6/22にはそこの仕事(J会場)も終わるので、6月も行けると思う。
最近疲れがとれないから、やっぱ仕事は適度な方が良いのかも。
今のうちにがっつり稼がないと、仔犬の塾費が稼げない!とシフトを入れていたが、年齢には勝てない感じに。。
この時期は未だ花粉も残っているし、一概に春だからと喜べません。(^_^;)

拍手

【2017/04/19 09:12 】 | どら猫とその家族達 | 有り難いご意見(0)
今日はほんとは出かける筈だったのに。。
仔犬とナンジャタウンに行くはずだったけど、全然勉強しないから取りやめに。
今日もお休みだったけど、なんだか落ち着かない日になってしまった。

仔犬の意識はいつ変わるのかしら。
早く変わって欲しいな。

拍手

【2017/04/01 12:32 】 | どら猫とその家族達 | 有り難いご意見(0)
2017お花見
今日は、私の母を接待するため、
昨日自宅に着いた23時ちょいまえから、HPを見まくって研究。
そのこーすとは!

1.駒込の六義園
開園時間
午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
入園料
一般    300円
65歳以上 150円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
TEL 03-3941-2222
六義園サービスセンター
〒113-0021
東京都文京区本駒込6-16-3
東京都・文京区の六義園の桜 
「流れ落ちる滝のようなシダレザクラは必見」との文言に誘われ、
出かけました。


2.千鳥ヶ淵
千鳥ヶ淵緑道は、皇居西側の千鳥ヶ淵に沿う全長約700mの遊歩道で、千鳥ヶ淵戦没者墓苑入口から靖国通りまで伸びる。

九段南2丁目から三番町先
アクセス「九段下駅」2番出口・徒歩5分
            ※緑道入口まで
目の前に英国大使館あり。
肩に鳩が…。
全盛だとこんなになるらしいが…。
この時はこんな感じ。

3.ホテル グランドアーク半蔵門でらんち
ママが頼んだお魚のランチは〇、味が良い。
私が頼んだ豆はまずかった。。
…とここまでは、順調だったのに、この時に雨が降ってきました。
ので、ここで桜ツアーはしゅうりょうとなりました。
本島はこのあと、目黒川に行く予定だったけど、残念!

拍手

【2017/03/31 21:02 】 | どら猫とその家族達 | 有り難いご意見(0)
今日はお休みした。
ご飯食べさせようとしたら、
友人と遊ぶというので、仕方なく私は一人で墓参りに行った。

1月は元旦に行ったので約1か月ぶり。
電車で行くと片道1時間半もかかったけど、行けて良かった。
今月は忙しくなりそうなので、土日は無理そう。
安い御花だけど、勘弁してよね(^_^;)

母にも会えず、兄弟たちへのチョコも渡せなかったな~。
郵送かな。

拍手

【2017/02/14 18:10 】 | どら猫とその家族達 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>