忍者ブログ
2013年12月14日日帰りドライブ
巨大なクリスマスツリー情報に惹かれて、宮が瀬に行ってきました★
**************
宮ヶ瀬ダム(みやがせダム)は神奈川県愛甲郡愛川町半原と相模原市緑区青山、更に愛甲郡清川村宮ヶ瀬の3市町村に跨る、一級水系 相模川水系中津川に建設されたダムである。湖名は宮ヶ瀬湖(みやがせこ)。
*********
行き方は…国道412号より「半原日向」交差点をあいかわ公園方面、または国道412号「半原小入口」交差点から神奈川県道514号宮ヶ瀬愛川線を進みダム方面へ曲がる。

神奈川県道64号伊勢原津久井線(宮ヶ瀬レイクライン)を進み、「やまびこ大橋」交差点を直進して神奈川県道514号宮ヶ瀬愛川線へ入ると到着。


なお県立あいかわ公園の駐車場からはダム直下・宮ヶ瀬副ダムまで徒歩10分程度である。!(^^)!
***********


宮ヶ瀬湖では、12月にはクリスマスツリーが湖畔に飾られ、夜にはイルミネーションで彩られる。
高さ30mの宮ヶ瀬湖クリスマスツリーを堪能★(゜o゜)

宮ヶ瀬湖には、旦那犬の車で行きました。
神奈川県にはあるものの、うちからはちと遠かった。(^_^;)
でも寒かったけど、良かった(^_-)

拍手

PR
【2013/12/16 09:12 】 | | 有り難いご意見(0)
2011年3月に行った名古屋旅行写真が出てきました。2
名古屋旅の時の写真出てきましたので載せます。
桶狭間古戦場跡、小さな公園になってました。



SAにて綺麗だった富士山を撮りました。トラックの方とは何の関係もありません、UPしてすいません。
整えられた庭ですね。

拍手

【2013/10/01 00:10 】 | | 有り難いご意見(0)
葛西臨海公園に行ってきました。
仔犬の小学校の方々と、葛西臨海公園に行ってきました。
中に水族館などあって、とても広い公園でした。
そして暑かった…(^_^;)

水族園の中は割と涼しくって良かったです。
ペンギン嵐。しながわ水族館の
2羽とは数が違い過ぎる。。。
ちなみにこれ、うちの冷蔵庫のペンギン。
早くってとりずらい…。
スイミー?
魚に触ろうコーナーにて悪戦苦闘。
私も触ったけどエイはぬるぬるしてた。
鮫は、ざらざらしてた…サメ肌ってあんななのね。。

拍手

【2013/08/21 22:30 】 | | 有り難いご意見(0)
2013年7月ハワイアンズに行ってきました。
私方実家の私の母と兄〔仔犬の祖母ちゃんと伯父ちゃん〕と私と仔犬の4名で、福島のハワイアンズへ行ってきました。
近くの宿屋に一泊しましたし、ゆっくりプールにつかれました。
←ハワイアンズの建物、カラフル★
ぱんふ
ここの粒粒アイスが気に入っちゃいました☆
疲れてるのに有難う~、おかげで仔犬も愉しんでましたヨ(^_-)emojiemoji

拍手

【2013/07/28 14:22 】 | | 有り難いご意見(0)
連休を利用した和歌山迄の強硬旅の顛末
ここ多分浜名湖SAかな。
7月13日

ざるきしめん580円(私)
朝定食580円(旦那犬)
仔犬はふたりから適当に貰ってました~(^◇^)┛
伊賀でドライブイン発見しご飯タイム。

旦那犬は、伊賀のからくり屋敷に行きたいなと言った私の意見を冷たく却下しました。今日は1日車にいて、つまんない(>д<)
疲れた~(∋_∈)


買ったはいいけど、仔犬が食いたいということで急遽おやつに…。

海綺麗でしたが、車窓…、詰まらん。。。

観光がしたいと言ったら、ほらあれ「〇岩だよ」って車窓ジャン!
ホテル浦島の夜景。
ここで日帰り温泉入浴しました。



7月13日夕食は、ご飯やでした。



7月14日の日の出です。

拍手

【2013/07/22 00:04 】 | | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>