今日は、漢検を受けに仔犬と旦那犬が行ってきました。
仔犬は実力を発揮できたんだがなんだかよく判りませんが、とにかく今日はお疲れ様でした(^_^;) なんか落ちているようなきもするんだけど…(゜o゜) 本人は自信満々でしたが…。。 とにかく…やつは受かれば、1000円GET!落ちたらまた次回まで試験勉強ですね!(^^)! PR |
![]() |
この間、実家に泊まった時に仔犬のテストを兄に見せたら、
「これはまずいと思うよ」と言われました。。 少し考えて、近くにあった公文式が5月の期間無料と言うことで 通って様子を観て見ました。 知らなかったんですけど、公文式っていうのは講義形式ではなく 自主学習形式で14:30~20:00までにフリーで好きな時間に出かけ30分から一時間、 そこで宿題形式の問題を解いて採点する、という内容。 つまり塾とかとは違うんだよね…。毎回宿題が出て 家でそれをやらなくてはいけない、ってのが、 心配なので数回様子を見てたわけです。(^_^;) 5月の間は無料っていうので、‘国語’‘算数’をやりました。 でもね、プリントがなかなかやる気にならずにたまっていくんですョ。 やっぱ2教科って難しいかも、と思いとりあえず1教科だけ申し込んでみました。 本人がやる気があるうち、なので(^_^;) でもだめそうなら今月でやめるかも、ね。 6300円/1教科なので、高い様な安い様な微妙な所です。。。 |
![]() |
![]() 運動会のさなかにその知らせは来ました。 なんと、仔犬とその仲間がマンションの備品や柱を損壊したので 賠償金30~40万を払えというのです。。 は?(゜o゜) でした。初めに聞いたときは…。 運動会の余韻も浸れず、謝りに行きました。 仔犬にも謝らせました。 池の鯉に石をぶつけたり、泥を住宅の窓に向かって投げたり、に続いて その人に対してこれが3回目。。。 おいおいおいおいおい、金ねぇよ…、と思いつつ頭を下げましたがな。 そして今回は容赦してもらえました。。。 つ、疲れる…。 とても疲れて頭痛に更に苛まれました。。(+o+) 見張ってないと駄目なのかしら…困ったワ。 仔犬ときちんと話をしました。Ryと1か月遊ばないこと。 マンション付近やそのお宅や駐車場では遊ばない事。 マンション内で大声を出したりしない事…。 しかし、5/29にその誓いは破られ仔犬は Ryと遊びました。。。 しかもマンション付近で…。 つ、疲れる…。 悪く展開すると、引っ越ししないといけない状況に陥りそうで怖いですね。 はぁぁ ![]() |
![]() |
旦那犬
![]() 急遽私の母に来てほしいと頼んで参加してもらいました、有り難い事です。 今年は踊ってくれました ![]() 他の子ほどびしっと踊れてなかったけど なかなか様になっててかっこよかったなぁ。(^_-) 弁当は出来合いでごめんね。暑かったし、旦那は居ついてくれず、 母と二人で見てました…(+o+) かけっこは2位でした★ ![]() ![]() しかし…その最中にまたまた小事件発生!(゜o゜)また後日記載します… ほんとに、色々やらかしてくれるヨ。(-_-)/~~~ピシー!ピシー! |
![]() |
|
![]() |