忍者ブログ
プチ冷え症対策
冷え対策

①手湯
洗面器に手の甲がすっぽり入るくらいの熱めのお湯を張り、
10~20分手を付けます。お湯がぬるくなったら差し湯を。
リラックスできる精油を2~3適入れるのも効果的。浸したタオルをよく絞り
温湿布にして痛む部位を温めても効果的。

※手や肘だけ浸ける肘浴もお勧め。

②ふくらはぎを温める。
筋肉が少ないので血液の温度が低下しがちなので
保温が必要。

③足湯
くるぶしがすっぽり入るくらいの熱めのお湯(41℃~42℃)に
椅子に腰かけた足を10分程浸ける。
最期に水でさっと締めるといい。

お勧め食材:ビタミンEが豊富なサケやサバ、ウナギなどの青背魚。
アーモンド等のナッツ類。カボチャなど。
鉄分が多いほうれん草、小松菜、緑茶。
身体が温まるニンニクやショウガ。

**********
雑誌から抜粋。
こう書いてあるけど事前確認も必要!
私も足湯やろうかな。

拍手

PR
【2012/12/19 00:27 】 | どら猫の生態 | 有り難いご意見(0)
<<世界で一番長い海藻? | ホーム | 仔犬と同じマンションのR>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>