ラーメンに「絶対必要な具1位:ねぎ」「絶対要らない具1位:紅しょうが」マイナビウーマン8月2日(土)12時28分
ラーメンにトッピングされる具は実にさまざまです。ラーメンの種類や味、お店によっても全く違います。では、「絶対に要る!」という具は何でしょうか。また「絶対に要らない!」という具は何でしょうか。 社会人男女471人に、「絶対に必要なラーメンの具といえば?」というアンケートを取ったところ結果は以下のようになりました。 ■ラーメンに絶対に必要な具 Top10 第1位 ねぎ……153人(32.5%) 第2位 チャーシュー……110人(23.4%) 第3位 煮卵……62人(13.2%) 第4位 メンマ……56人(11.9%) 第5位 ゆで卵……17人(3.6%) 第6位 ゆでもやし……13人(2.8%) 第7位 のり……10人(2.1%) 第8位 生卵……9人(1.9%) 第9位 なると……8人(1.7%) 第10位 ゆでキャベツ……5人(1.1%) 以下順位略 その他(フリー記入)……14人(3%) 第1位はなんと「ねぎ」でした! 「薬味としてのねぎが、ラーメンには欠かせない」と考えている人は多いのですね。第2位の「チャーシュー」、第3位の「煮卵」は納得ではないでしょうか。載っていないと落ち着かない感じがしますよね。 回答者の意見をご紹介します。 ●「ねぎ」は絶対に要る! ねぎがなきゃラーメンという気がしないから。(28歳女性/医療・福祉/専門職) ●「チャーシュー」は絶対に要る! チャーシューの活躍どころはラーメンしかない。(29歳女性/学校・教育関連/専門職) ●「煮卵」は絶対に要る! こくがあっておいしいので。最後に食べる。(33歳女性/学校・教育関連/専門職) ●「メンマ」は絶対に要る! 漬物的な意味合いを持っているからこれは必須。(32歳男性/金融・証券/専門職) ●「ゆで卵」は絶対に要る! 味が濃厚になるから。(27歳女性/小売店/営業職) ●「ゆでもやし」は絶対に要る! もやしのシャキシャキ感が麺に合う。(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職) ●「のり」は絶対に要る! スープが染み込んだのりとかたまんないでしょ!(22歳女性/生保・損保/事務系専門職) ●「生卵」は絶対に要る! とろとろの黄身を絡めて食べたいから。(37歳女性/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職) ●「なると」は絶対に要る! ラーメン以外で食べることがないから。(27歳女性/ソフトウェア/技術職) ●「ゆでキャベツ」は絶対に要る! ビタミンCを取るため。(27歳女性/学校・教育関連/専門職) 次に、「ラーメンにはこの具は絶対要らない」と思うものを聞きました。その結果は以下のようになりました。 ■ラーメンに絶対に要らない具 Top10 第1位 紅しょうが……70人(14.9%) 第2位 生卵……59人(12.5%) 第3位 にんにく……49人(10.4%) 第4位 なると……45人(9.6%) 第5位 メンマ……44人(9.3%) 第6位 のり……30人(6.4%) 第7位 高菜……22人(4.7%) 第8位 ゆでもやし……19人(4%) 同8位 ゆでキャベツ……19人(4%) 同8位 きくらげ……19人(4%) 以下順位略 その他(フリー記入)……36人(7.6%) 第1位は「紅しょうが」でした。しかし、紅しょうがはとんこつラーメンには欠かせない具だったりするのでは……。第2位には「生卵」が入っています。インスタントの『チキンラーメン』には卵を載せるくぼみがあるのですが……。 第3位の「にんにく」については、デフォルトのトッピングとしては要らないという意見なのでしょうか。にんにくをつぶしてトッピングできるようにしているラーメン屋さんを散見しますものね。 回答者の意見をご紹介します。 ●「紅しょうが」は絶対に要らない! 味が強すぎてラーメンのスープの味が感じられなくなるから。(31歳女性/生保・損保/事務系専門職) ●「生卵」は絶対に要らない! 生卵が微妙に加熱され、ヌルヌルして気持ち悪いです。(31歳女性/ソフトウェア/事務系専門職) ●「にんにく」は絶対に要らない! 口が臭くなるから。(32歳女性/金融・証券/事務系専門職) ●「なると」は絶対に要らない! 特に好きでもないし、大した個性もない。なるとって必要なの? そもそもどうして入ってるの?(33歳女性/小売店/販売職・サービス系) ●「メンマ」は絶対に要らない! がしがししている食感が気持ち悪いです。(28歳女性/ソフトウェア/その他) ●「のり」は絶対に要らない! スープで湿ったのりは歯にくっつくことが多いだけで、アクセントにならないから。(32歳女性/学校・教育関連/事務系専門職) ●「高菜」は絶対に要らない! 味が変わってしまうので。(28歳男性/学校・教育関連/事務系専門職) ●「ゆでもやし」は絶対に要らない! 味がないので。(38歳男性/ソフトウェア/技術職) ●「ゆでキャベツ」は絶対に要らない! そこは居場所じゃないと思う。(23歳女性/自動車関連/事務系専門職) ●「きくらげ」は絶対に要らない! ラーメンにはあまり合わない気がする。(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職) いかがだったでしょうか。好きなラーメンがどんなタイプかによって、トッピングの具の「要る・要らない」は変わってくるものでしょう。 あなたは、ラーメンにどんな具が絶対に必要だと思いますか? ※マイナビウーマン調べ。(2014年7月にWebアンケート。有効回答数471件。20歳〜77歳の社会人男女) *************************** WEB記事抜粋。 家で作るときは、モヤシや茹で卵が安くていいかなって思いますが、 店でたべるなら、しなちくや半熟卵なんかは欲しい所ですね!(^^)! チャーシュー捨てがたい。 PR |
|||
![]() |
![]() |
|
![]() |