忍者ブログ
WEB記事、「大麻問題の小6、児相に通告」をみました。

大麻問題の小6、児相に通告 京都府警

京都新聞 11月26日(木)14時0分配信    


 京都市山科区の小学6年の男児(12)が、教諭や京都府警に大麻吸引を認めていた問題で、山科署は26日、男児を児童相談所に通告した。
 府警によると、男児は9月初旬から中旬、自宅の兄の部屋にあった大麻をパイプで4回吸った、と説明していた。府警は男児が将来的に非行に向かう恐れがあることや、親に保護を任せることは不適当と判断し、児相に通告した、という。
 府警は11日の家宅捜索で、男児の兄で府立高1年の男子生徒(17)の部屋から微量の大麻を発見し、同日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、兄を逮捕した。父親は兄弟の大麻吸引は知らなかったという。
***************
やっぱ未成年者の部屋には、保護者の看板を背負っている以上どかどか侵入し、
これ何?これ何?と詮索すべきなのかな。

中学生や高校生にもなると、プライバシーを考えて、
あんま部屋に入らなくなるらしいが、

うちの仔犬の部屋にもちょいちょい潜入してみようかしら。
ウザがられるようになったらやだけど(^_^;)

拍手

PR
【2015/11/27 00:00 】 | どら猫の生態 | 有り難いご意見(0)
<<今日は、祥月命日です。 | ホーム | 11月22日は、法事でした。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>