忍者ブログ
職場等でよく使う普段使いの英語
職場等でよく使う普段使いの英語

2)(意見・感想を求めて)あなたはどう思いますか?
How does that grab you?


grab(つかむ)

直訳は、「それはあなたの心をどうつかみましたか?」。
これで「あなたは、どう思いますか?」と意見を
求める言い方になります。

拍手

PR
【2011/08/14 13:08 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
職場等でよく使う普段使いの英語
職場等でよく使う普段使いの英語

1)(ズバリ言い当てた相手に)その通り!
You hit the nail on the head.

※そのまま訳すと「釘の頭に命中しました」転じて「まさにその通り」や「図星です」といったニュアンスになるそうです。


例)
You`re from Osaka,aren`t you?
あなた、大阪出身ですね?
You hit the nail on the head.
ずばりその通りです。


拍手

【2011/08/12 12:58 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ビジネス英語
9.気の利いた英語の言い回し

「約束します」とするなら、この英文の空欄にどの単語を
入れるのが適切でしょうか?

I give you my ( ).


1)heart
2)pinky finger
3)tongue
4)word


*********************
正解…

4)word

I give you my word. =I give you my promise.
約束します。

ちなみに、I give you my heartは、I love you と同じニュアンスだそうです。

拍手

【2011/08/11 12:47 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
英熟語4
take turns = alternate かわるがわる~する
例)I can`t for the life of me make out
what it means.


メアリーと妹は、一晩ごとにかわるがわる母を手伝う。
(take turns には普通、動名詞を続ける。これはtake turns at (or about)~ing の前置詞が省略された表現である。)
*************************************
※1979年発行の本を参照しているので言い回しが古かったり、
するかもしれません。
※私用の参考資料なので、皆様の参考にはしないでくださいね。

拍手

【2011/08/10 13:52 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
英熟語3
make out = understand 理解する

例)I can`t for the life of me make out
what it means.

(tell,know等とも組み合わされて出るケースがある)

それがどんな意味なのか、どうしてもわからない。
*************************************
※1979年発行の本を参照しているので言い回しが古かったり、
するかもしれません。

※私用の参考資料なので、皆様の参考にはしないでくださいね。

拍手

【2011/08/05 13:14 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>