忍者ブログ
WEB記事、「英語でお勉強」記事をみました。
どうやって痩せますか

日本で信者が多い「ダイエット」。英語では使い方が異なります。

×I have to diet.
日本ではダイエット=痩せること、の意味で使われますが、英語では日々の食事や、食事療法などのことをいい、上のような使い方はしません。

痩せるために、食事の量や内容を変えなければ、と言うとき:
I have to go on a diet.
I have to watch what I eat.

痩せるために、エクササイズをしなければ、と言うとき:
I have to work out.
I have to exercise.

単に、体重を減らさなければ、と言うとき:
I have to lose weight.
(×I have to lose my weight.)


*****************************
ダイエットとかカタカナ英語と実際の英語の意味が違うものは多いと思うけど、
多分、都度調べないとわかんないんだろうな~。
ともかく、お勉強になりました。ペコリ

拍手

PR
【2012/05/14 01:15 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0)
<<「三匹のおっさん 」感想 | ホーム | 5月1日の夕食時の話です。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>