忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
英熟語9
pick out = choose ~を選ぶ

例)Won`t you go with me and help me pick out a hat?


私と一緒に行って、帽子を選ぶのを手伝ってくれますか。
(pick up (拾いあげる)との区別も重要)
*************************************
※1979年発行の本を参照しているので言い回しが古かったり、
するかもしれません。
※私用の参考資料なので、皆様の参考にはしないでくださいね。

拍手

PR
【2011/08/31 11:31 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
英熟語8
put up with = stand,bear,endure,tolerate ~を我慢する

例)We were compelled to put up with his insolence.


彼の横柄さを我慢するように強いられた。
(put up withとput up at(~に滞在する)との区別も重要)
*************************************
※1979年発行の本を参照しているので言い回しが古かったり、
するかもしれません。
※私用の参考資料なので、皆様の参考にはしないでくださいね。

拍手

【2011/08/30 11:22 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
職場等でよく使う普段使いの英語
職場等でよく使う普段使いの英語

7)(交渉中、相手に決断を任せることを伝えたい時)
あとは御社の決断次第です。

The ball`s in your court.

これはテニスの試合から生まれた表現です。直訳は「ボールはあなた側のコートにあります」。
つまり「あなたがボールを打ち返す番です」を転じて、
「あとはあなた次第です」「あとはあなたの決断に任せます」といったニュアンスになります。


拍手

【2011/08/26 14:31 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
英熟語7
find fault with = criticize~のあら探しをする

例)My mother-in-law is always finding fault with everything I do.


私の義母は私のすることには何でも、文句を言ってばかりいる。
*************************************
※1979年発行の本を参照しているので言い回しが古かったり、
するかもしれません。
※私用の参考資料なので、皆様の参考にはしないでくださいね。

拍手

【2011/08/25 11:13 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
職場等でよく使う普段使いの英語
職場等でよく使う普段使いの英語

6)(取引先の部長の顔、どこかで見た気が…)
見覚えがあります。

That rings a bell.

直訳すると、「それがベルを鳴らした」、転じて「見覚えがあります」「どこかで聞いた気がします」「心当たりがあります」等の意味になりました。

I forget his name ,but his face rings a bell.
(名前は思い出せないけど、顔は見覚えあります)は、よく使われる表現です。

例)
Have you ever heard the name Mark Williams before?
(マーク・ウイリアムスという名前を聞いたことはないかね?)

Yes,that rings a bell.
(はい、聞き覚えがあります)

拍手

【2011/08/23 14:24 】 | 英語のお勉強 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>